5月から本格的に収穫がはじまるトマトハウス🍅
ハウスの中はとっても暑くなります。
そんな中で飛び回る 「ハチ」 たち。
その名も!!
ハウスから逃げないように、ハウスの扉は あとぜき お願いします。
「あとぜき」 ※熊本県の方言です。 ドアを閉めること
お問合せ: konoha@aias-japan.com
10センチメートル升(ます)に入る身近な自然をのぞいてみよう。
5月から本格的に収穫がはじまるトマトハウス🍅
ハウスの中はとっても暑くなります。
そんな中で飛び回る 「ハチ」 たち。
その名も!!
ハウスから逃げないように、ハウスの扉は あとぜき お願いします。
「あとぜき」 ※熊本県の方言です。 ドアを閉めること
お問合せ: konoha@aias-japan.com
ナス栽培ハウスのタバコカスミカメ
平成30年7月4日(水) 16:00~18:00
飽田公民館(熊本市南区会富町1333‐1)にて講演会が開催されます。
ぜひご参加ください。
詳細についてのお問い合わせ先
お問合せ: konoha@aias-japan.com
こんにちは!
今日はムシの話ではなく、植物についてです
今回のポイント
どのように、国内に入ってきたのかな?
どうして、特定外来生物に指定されたのかな?
特定外来生物に指定されると、どうなるのかな?
環境省 九州地方環境事務所のページへのリンクです。
↓↓↓
ハルシャギク
(オオキンケイギクと同じキク科ハルシャギク属)
北アメリカ原産
高森町ホームページへのリンクです。
↓↓↓
写真提供 山村 将護 様
ご協力ありがとうございました。
このはのつぶやき
高森町では 『高森じかん』という素敵な体験プログラムを企画されています。
私も2015年秋に山村さんとご一緒させていただきました。
↓↓↓
いつか、さきもりツアーとコラボできたらいいなぁ。
ヒアリ(火蟻)
全体は赤茶色で腹部が黒っぽい赤色
《体長2.5mm~6mm》
環境省は神戸港を中継したコンテナから強い毒を持つ南米原産の
特定外来生種『ヒアリ』が日本国内で初めて見つかったと発表しました。
↓↓↓
参考URL ↓↓↓
ヒアリに関するFAQ 国際社会性昆虫学会日本地区会(JISSI)
ヒアリのアリ塚
写真提供 砂村栄力 様
ご協力ありがとうございました。
新情報が入り次第、ブログにてお知らせします
お問合せ: konoha@aias-japan.com
植物防疫所(キッズページ)
植物防疫所 キッズページより(http://www.pps.go.jp/kids/insect.html)
アリモドキゾウムシの発見状況(鹿児島県鹿児島市)
お問合せ: konoha@aias-japan.com
「忘れ音」
季節もすかっり秋になって、寒さを感じる時間が
長くなり、ちょっぴり心がさみしい気持ちに
なったりしてませんか?
こんな季節にぴったりの虫に関する
言葉を教えます。
「忘れ音」って言葉をしってますか?
最近、みんなは、虫さんの声を聞きましたか?
秋から冬にかわるこの季節、
虫さんたちが少なくなって、夜も静かになってきます。
そんな時にか弱い虫の音を聞いたことがありませんか?
季節外れのその声を「忘れ音」と言うみたいです。
今日の夜、耳を澄まして、
夜の虫さんたちの声に耳を傾けてみてください。
どんな音が聞こえてくるでしょうか?
聞こえたみんなは、教えてください。
今日の夜が、冬になるまでの夜が
ちょっぴり楽しみになってきませんでしたか?
私の心の声が「わくわく、わく」となってます。
あき
「むしこなし」
季節の変わり目は、私たちみ~んな体調を崩すと言われています。
みんなはどうかな?
元気かな?
「むしこなし」って言葉を知ってますか?
秋の虫さんたちが来ないかなって待ち遠しく待っているみんなの声
実は、「虫来なし」じゃなくて、
「虫熟し」って書くんです。知ってましたか?
みんなが季節の変わり目に体調を崩したりするのを
昔の人は、自分の体の中には虫が住んでいるって思っていて、
虫さんたちが何か悪さをしているんだって思ってたみたいです。
みんなに話をしている内に私の腹の虫がグルグルってなき始めまし
お腹の虫さんたちが「お腹すいたよ」って言っているみたいです。
食欲の秋、みんなも美味しいものをたくさん食べて、
元気にしてあげてください。
元気になった虫さんたちが、
みんなの体をきっと元気にしてくれると思いますよ♪
今も昔も私たちの近くには、虫さんたちがいることが
おもしろいなって思いました。
はなちゃん
「特定外来種」なのにハウスの中にいるのー??