外来種!! セイヨウオオマルハナバチが大活躍!?

 

5月から本格的に収穫がはじまるトマトハウス🍅

ハウスの中はとっても暑くなります。

 

そんな中で飛び回る 「ハチ」 たち。

 

その名も!!

 

ハウスから逃げないように、ハウスの扉は あとぜき お願いします。

 

「あとぜき」 ※熊本県の方言です。 ドアを閉めること

 

 

はなちゃん

はなちゃん

「特定外来種」なのにハウスの中にいるのー??

 

 

このは

このは

さすがはなちゃん!

特定外来種の中には、セイヨウオオマルハナバチのように授粉などを目的に農業で利用されているものもいるよ。

 

 

 

はなちゃん
 

はなちゃん

えー!! 逃げちゃったら大変だよね。

 

 

 

 

ムッシー博士

ムッシー博士

はなちゃん 大丈夫じゃよ。

ハウスは2重の扉になっておってな。

簡単には逃げていかないようになっておる。

 

 

 

このは

このは

なるほどぉ。

ちゃんとハウスの中に閉じ込めておける工夫があるのですね。

 

でも、”オオ”マルハナバチっていうことは、

大きいハチなんでしょう?

農家さんたちは刺されたりしないのかな。

 

 

ムッシー博士

ムッシー博士

実は、針を持っていて、農家さんを刺すこともあるしょうじゃ。

5年に1回ぐらいと言っておったかな。

毒は水溶性だから水で洗えばよいぞ。

 

 

このは

このは

5年に1回!??

それって少ない?? (笑)

 

はなちゃん、気をつけて~~💦

 

 

 

 

 
防人ピンク

防人ピンク

一般会員 他

募集中です!  

あなたも「さきもり」になりませんか?

虫に興味がある方、まずはお問い合わせください。

お問合せ: konoha@aias-japan.com